どうも!ema男です。
造作で手洗いや洗面台を考えている人。今回は、ネットで購入できるオススメなLEDミラーを紹介します。
LEDミラーとは?

youtubeやSNSで話題になっているため、知っている方もいるかもしれませんが、今回紹介するのは、鏡の周囲にLEDを搭載した女優ミラーと呼ばれる商品です。
壁に取り付けるだけで、オシャレな洗面所にすることができます。
我が家のLEDミラー
我が家は、『HAUSCHEN HOME』のLEDミラーを購入しました。
このミラーのメリットでもある特徴ですが、壁スイッチと連動できるところです。

通常のLEDミラーであれば、壁スイッチOFFの状態になると、LEDミラーは初期設定に戻ってしまいます。しかし、このLEDミラーは、前回の最終状態の色温度、光量を記憶しているので、いつも同じ状態で使用することが可能です。
オススメのLEDミラー
『HAUSCHEN HOME』のLEDミラーを購入しましたが、その他にもたくさんのミラーを検討したので全て紹介します。
商品名・メーカー | HAUSCHEN HOME | Bacoer | Flyoung | Decomira | MiraHope | Keonjinn | Miruo |
サイズ 縦×横×厚み | 70×50×5.0 向き変更可能 その他サイズ有 | 70×50×5.0 横掛け その他サイズ有 | 70×50×3.5 向き変更可能 | 50×70 向き変更可能 その他サイズ有 | 70×50×4.0 横掛け | 70×50×5.0 横掛け その他サイズ有 | 70×50×5.0 向き変更可能 |
色温度 | 3000,5500k | 3000,6000k | 6,400k | 3,000~6,000k | 6,000k | 6,000k | 3,000~6,000k |
調光 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
曇り止め | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
タッチパネル | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
自動消灯 | 〇 | ||||||
日時表示 | 〇 | ||||||
メモリ機能 | 〇 | 〇 | 〇 | ||||
価格 | 26,999円 | 15,999円 | 14,900円 | 17,999円 | 14,999円 | 14,499円 | 14,335円 |
よく似た商品が並んでいますが、値段と機能がそれぞれ違っているので、自分たちの欲しい機能を選ぶようにしましょう。
壁スイッチ連動型を選ぶ場合はこちら
我が家のように壁スイッチに対応したメモリタイプを選ぶのであれば、3つが候補になります。

まずは、我が家が購入した HAUSCHEN HOME です。色温度は2色ですが、好きな輝度で調光可能なタイプになります。
次に紹介するのは、 Decomira です。

自動消灯機能もある高スペックの鏡です。色温度も3,000k、4,000k、6,000kの3段階で調整可能なので、壁スイッチがあるタイプのLEDミラーの中では、特にオススメの商品です。
最後に紹介するのは、 Keonjinn です。値段も良心的でメモリ機能を搭載しています。色温度は6,000kの白色光設定ですが、調光が可能になります。

時計機能が充実したミラー
日時や温度表示を搭載したミラーは、Bacoer となります。色温度は、3,000kと6,000kの2色となります。高機能なLEDミラーであることは間違いありません。
その他オススメのLEDミラー
最初に紹介するのは、Flyoungです。

6,400kの白色発光ですが、前回の明るさを記憶するメモリ機能も搭載しています。
MiraHopeやMiruoのLEDミラーもオススメです。調色、調光、曇り止めなどの基本的な機能も搭載しているので、洗面所や手洗い場に問題無く使用することが可能です。
まとめ
Amazonで購入可能なLED照明ミラーを紹介しました。こちらのミラーを取り付けることで、ワンランク上のオシャレな洗面所にすることができます。
全てLED照明タイプなので、省エネ・高寿命のライトとなるため、長期間問題無く使用することが可能です。鏡の周囲からしっかり照らしてくれるので顔全体を映してくれてメイク等もやりやすい鏡です。
造作で手洗い場や洗面所を考えているのであれば、一度検討してみてはどうでしょうか。
最後までお読みいただきありがとうございます。
コメント
コメント一覧 (1件)
[…] オススメ7選 […]