インテリア 【ポップインアラジン】グレーの壁紙でも綺麗に映るのか?検証してみました。 どうも!ema男です。 今日も訪問ありがとうございます。 我が家では、リビング横のくつろぎスペースにポップインアラジンを設置しました。 今回の記事では、グレーの壁紙でも、映り方は問題ないのかを紹介します! ポップ... 2022.05.13 インテリアおすすめ紹介電気設備
インテリア 【施主支給】パントリーの天井にアイアンバーを設置 どうも!ema子です。 今日も訪問ありがとうございます。 我が家では、パントリーにアイアンバーを設置しました。チョイ掛け用として、冬場など特に重宝したので紹介します。 アイアンバー設置を考えている人は、施主支給で付けて... 2022.05.06 インテリアインテリア全般おすすめ紹介
家づくりアイデア 【保存版】ハウスメーカーが教えてくれない拘りたいポイント6選 どうも!ema子です。今日も訪問ありがとうございます。 今日は注文住宅を建てる上で細かいことですが、拘りたいところを紹介します。 住宅建築時は、決めることが多く、ついつい大きな決め事だけで満足してしまう傾向にあります。 ... 2022.05.03 家づくりアイデア家の設備
キッチン 【オシャレ技】折り下げ天井でモデルハウスのようなキッチンを造る方法 どうも!ema男です。 今日も訪問ありがとうございます。 今回は、広いリビングやキッチンにメリハリを付けて、オシャレにする折り下げ天井について紹介します。折り下げ天井を採用するだけでキッチンのアクセントになるので、オシャレなマ... 2022.04.21 キッチンリビング家づくりアイデア家づくりノウハウ
太陽光のこと 【太陽光実績】カナディアンソーラー8.3kwhを設置して6ヶ月の売電実績 どうも!ema男です!今日も訪問ありがとうございます。 我が家は、2021年8月末に引き渡しを終え、今月で7ヶ月目を過ぎようとしています。 導入時に採用を悩んだ太陽光発電も半年以上運用して、売電実績もできたため、6ヶ月間のレポ... 2022.04.20 太陽光のこと
インテリア 【透明キッチンマット】ルンバ使うなら厚みは大事!オススメ6選 どうも!ema子です。キッチンを汚れやキズから守るためのマットとして、PVC製の透明マットがオススメです。厚みが無いのでお掃除ロボットに影響することなく使用可能です。この記事では、厳選したマットを紹介しています。 2022.04.03 インテリアおすすめ紹介
おすすめ紹介 【コスパで選ぶWi-Fiルーター】TP-Linkの使用感レビュー こんにちは!ema男です! 高機能なのにめちゃくちゃ安いWi-Fiルーター『AX4800』について紹介します。 このような人はこの記事を参考にしてください! 1万前後で買えるオススメのルーターを探しているAX4800のWi-F... 2022.03.27 おすすめ紹介レビュー家電
家づくりアイデア 【収納活用術】情報BOXを階段下収納に集約するメリット どうも!収納内に情報機器を設置した場合に、たくさんのメリットがあります。この記事では、我が家の事例を元に収納内に設置する時に注意することを紹介します。 2022.03.18 家づくりアイデア電気設備
家造り記録 【家造りの軌跡②】基礎着工~上棟までの記録と日数を実例写真を元に解説 どうも!ema男です!今日も訪問ありがとうございます。 今回は、地鎮祭が終わってから上棟式までの様子を紹介したいと思います。 基礎工事完了までの日数 着工から約20日ぐらいで基礎工事が完了します。 ※天候や... 2022.03.14 家造り記録
インテリア 【towerシリーズ】狭い玄関に最適!オシャレなマグネット傘掛けのレビュー どうも!ema男です! 今日も訪問ありがとうございます。 今回は、我が家の玄関に設置している傘掛けについてレビューします。 我が家では、シンプルでオシャレな山崎実業の『tower』シリーズを選択しました。 tow... 2022.03.02 インテリアレビュー