どうも!ema子です。
ゆで卵や半熟卵は鍋で作ってますか?
ゆで卵を作る基本は、鍋で卵を茹でることと思いますが、茹でるだけでも料理初心者にとっては難しいですよね。水から茹でる方法、沸騰したお湯から茹でる方法など、ネットで検索しても様々な方法がありますよね。
理想的なゆで卵の出来栄えでも茹で時間も変えないといけないので、自分なりにレシピを決めておく必要があります。
- 水から?お湯から?どっちで茹でたらいいの?
- 適正な茹で時間は?失敗すると半熟になってしまう。
- 茹で終わった後、すぐに冷やして殻を剥いても大丈夫?
- ゆで卵が割れてしまう。どうして?
- 湯量はどれくらいが適正?
「ゆで卵 レシピ」で検索したらたくさんのレシピが出てきて大変。あまり料理をしない人は参考にするレシピによって毎回違うので混乱しますよね。
我が家は、簡単にできて時短になるという理由で『ゆで卵メーカー』を購入しました。この記事では、我が家が購入したゆで卵メーカーをレビューします。
- 本当にゆで卵メーカーで簡単にできるのか。
- ゆで卵メーカーは他にどんな種類があるのか?
- 料理で簡単時短をしたい人はゆで卵メーカーがおすすめ!
我が家が購入したゆで卵メーカー
ニワトリ型のかわいいゆで卵メーカーを購入しました。
\ 楽天だとポイントがついてお得です! /
ゆで卵メーカーは、種類がたくさんありますが、我が家はビジュアルでこのゆで卵メーカーを購入しました。このアイテムであれば同時に4個作れるところもメリットです。
簡単にゆで卵はできるのか?実際にやってみた!
- ゆで卵メーカー紹介
-
ゆで卵メーカーの蓋を開けると卵を4個並べる窪みがあります。
- 手順① 水をはる
-
たまごを載せる台座を外して下皿に水を入れます。内側に薄くラインが見えているのでそこまで水を注ぐだけです。
- 手順② たまごを並べて蓋をする
-
台座を元に戻して、好きな数だけ卵をいれます。1つでも4つでもこの後の電子レンジの設定は同じです。
- 手順③ 電子レンジで加熱する
-
最後に電子レンジで加熱するだけです。
600W 5分 半熟卵 7分 ゆで卵 500W 5分半 半熟卵 8分 ゆで卵 加熱が終われば、殻を剥いて食べるだけです。
出来た ゆで卵はどんな感じ?
600W7分加熱直後に殻を剥いた場合
600Wで7分加熱して、すぐに殻を剥いてみました。
すぐに取り出した場合は、まだ黄身が硬くなっていませんね。
600W7分加熱後に10分間余熱させて殻を剥いた場合
中の黄身までしっかり熱が通って完全なゆで卵になりました。
パッケージに表記しているままでは完全なゆで卵にはなりませんが、加熱後にそのまま放置して余熱をかけてあげると硬いゆで卵になりました。
鍋の準備などが必要無く、水を入れてすぐにゆで卵を作ることができるのでホッタラカシ調理になり、かなり楽にできます。
ゆで卵メーカーお勧め6選
我が家が購入したゆで卵メーカーはコチラです。
我が家は、4個のゆで卵を一度に加熱出来て、ビジュアル(可愛さ)でこの商品を選択しましたが、他にもたくさんオススメのゆで卵メーカーはあります。
ゆで卵メーカーを選ぶ時の目安
価格的には安く、ダイソーなどの100円ショップでも販売されているゆで卵メーカーですが、以下のことを基準にして選ぶと失敗は少なくなります。
- 電子レンジ加熱式かコンセント式なのか。
- 一度に加熱できる個数は?
- 半熟卵や温泉卵ができるのか?
洗いやすさや扱いやすさで選ぶのであれば、電子レンジ型がオススメです。
温泉卵を作るなどの微妙な調整や一度に大量のゆで卵を作りたい人は、コンセント式を選ぶようにしましょう。
一度に2個のゆで卵を作りたい
2個までのゆで卵を作れるのはこちらの商品になります。家族が少ないなど多くのゆで卵を作る必要が無い方はこちらが小さくて扱いやすいですね。朝食の時にサッとできるので時短にもなってオススメです。
一度に3個のゆで卵を作りたい
少量のゆで卵でいい場合はこちらの商品。たまごの形をした容器でビジュアル的にも可愛いたまごメーカーです。
一度に7個のゆで卵を作りたい
最大7個までゆでたまごを作ることができます。電子レンジで加熱するだけの商品なので手入れも楽で使い勝手は抜群です。
一度に7個のゆで卵を作れるたまごメーカーです。電子レンジではなくてコンセント式ですが、温泉卵や半熟卵など数種類の卵が作れるのも魅力です。
できるだけたくさんのゆで卵を作りたい
なんと14個までのゆで卵を一気に作れるのがこちらのたまごメーカーになります。
こちらの商品は、電子レンジではなく、コンセントを差し込んで使うようになります。大量のたまごを一気に作りたい場合は、オススメのアイテムです。
まとめ
今回の記事ではゆで卵メーカーを紹介しました。我が家は、電子レンジでチンするだけの4個タイプを購入しました。ゆで卵を作る数によってゆで卵メーカーを選びましょう。
私個人的には、時短目的であれば、4個までのゆで卵メーカーがオススメです!
多くのゆで卵を調理する場合は、電子レンジでは難しくなるので、コンセント式のゆで卵メーカーになってしまいます。
メーカーのサイズも大きくなるので、保管する場所等を考えないといけなくなり、時短目的であれば少量のゆで卵メーカーがオススメですね。
最後までお読みいただきありがとうございます。