ema– Author –
-
戸建てに是非取り入れたいオススメ傘掛けフック6選【オシャレ/実用的】
こんにちは!ema子です。 既に過去記事で紹介していますが、玄関に設置する傘掛けフックは、本当にオススメです。 オシャレで実用的なのにコスパ抜群の笠掛けフック。戸建て住宅に住んでいる方は、絶対に採用した方がいいイチ押しアイテムです。 我が家は... -
ビルトインガレージのメリットは?採用する時の注意点と工事費用目安
こんにちは!ema子です。 車好きの憧れであるビルトインガレージ。気になっている人も多いのではないでしょうか。 車が趣味でない方でもビルトインガレージは、使い勝手がいいので普段の暮らしに重宝します。 因みに我が家は、土地の広さや建築費用の関係... -
【おすすめ】A8セルフバックで小遣い稼ぎ/メリット・注意点を解説
こんにちは!ema子です。 円安や人手不足、原材料費の高騰で、世の中の物価がどんどん上昇しています。 マイナポイントの申請や少しでもお得な商品を求めてスーパーをハシゴしている人もいますね。 楽天やTポイントなど、各社のポイントを貯めることはみん... -
住宅ローンはエクセルで簡単に計算できる【返済額シミュレーション】
こんにちは!ema子です。 日銀の金融緩和政策の方針を修正しました。今まで超低金利で住宅購入資金を借り入れできていたのですが、この政策修正で住宅ローン金利への影響が気になりますよね。すぐには住宅ローン金利への影響が無いとのことですが、これか... -
1年間住んでから分かる!毎日の掃除のしやすさで選ぶオススメの浴室ドア【カビ対策】
どうも!ema子です。 新築を考えている中でお風呂のドアを何にするのか迷っていませんか? 我が家は、賃貸住宅に10年住み、その後、借家に5年住みました。その経験のなかで絶対に譲れないところがあります。 それは、浴槽関係です。浴室のドアは、絶対に開... -
【北欧・ホテルライク】リビングや寝室用におしゃれなティッシュケース5選
どうも!ema子です。 リビングのティッシュケースをオシャレにしたいと思っていませんか? 北欧系のオシャレなティッシュケースを紹介します。 【我が家のティッシュケース】 まずは、我が家のティッシュケースを紹介します。北欧系のシンプルなティッシュ... -
スマートフォン用充電二ッチって本当に必要?【新築1年後の現状】
こんにちは!ema子です。 我が家は、新築の引き渡しから1年以上が経過しました。家造りを行う中で拘ったのが、スマートフォンなどを充電できる機能を搭載した充電二ッチです。 充電専用の二ッチを造ったのですが、我が家での使用頻度は低く、造らなくても... -
【インテリア】高価な家具はサブスクから始めるという選択肢
どうも!ema子です。先日、我が家はカウチソファーを購入しました。多くの店舗を周りましたが、最終的には、低価格のニトリのソファーに決めました。 我が家がこのソファーに決めた一番の理由は、ベッドになるということです! このソファを設置してから、... -
新築に採用したい階段下の有効活用術6選/我が家はキッズスペース&収納
どうも!ema子です。今日も訪問ありがとうございます。 家を建てるのであれば、できるだけ無駄のない間取りにしたいものです。本来であればデッドスペースになる所でも、耐震強度や構造上問題なければ、活用したいですよね。 特に収納スペースは、荷物が増... -
無料テーマから有料テーマの『SWELL』に乗り換えて良かったこと
こんにちは!ema子です。 我が家は、有料テーマのSWELLに移行して4ヶ月が過ぎました。 移行時は苦労しましたが、結果的に移行して良かったと思っています。 無料テーマを使っている方で有料テーマに切り替える時に費用以上に悩むのが、移行時の苦労と思い...