【パナソニックSプレート】カップボードに最適な横向きコンセントのレビュー

当ページのリンクには広告が含まれています。

どうも!ema子です。今日も訪問ありがとうございます。

新築を建てる時に電気プランは上棟した後に決める流れになっています。

この時期に、電気・照明や壁紙など一気に決めることが増えるので、妥協しがちになります。しかし、電気プランは、後の修復で費用が高額となるので後悔しやすいポイントになります。

この段階で妥協せず、ハウスメーカーが造る基本プランでなく、自分の要望を入れておくと引っ越し後の後悔が少なくなります。

一生使うのは自分なので、多少値段が上がっても使い勝手のいい物を選ぶようにしましょう。

今回の記事では、コンセントをさり気無くオシャレにできる上に使い勝手がいいコンセントを紹介します。

在宅ワークが増える中、デスク周りにこのコンセントを設置しておくと非常に便利なので、是非採用を検討してください。

スポンサーリンク
目次

コンセントは見た目も大事!

新築の電気プランを考える上でコンセントの数は悩みます。皆さんが言われているようにコンセントの数は少し多いかなってぐらいで付けたほうがいいです。

ema子

コンセントの個数の重要性を挙げましたが、差すだけでない機能性にも優れたコンセントがあるのは知っていますか?

コンセントは個数だけを気にするのではダメです。

コンセントの形状や色、プラグの種類などの細かいところにも拘ると、使い勝手や見栄え的にも満足することができるのです。

コンセントの種類

コンセントにもたくさんの機能を持ったコンセントが販売されています。

コンセントの種類
  • スマートフォンなどの充電に特化したUSBコンセント
  • 非常灯付きコンセント
  • おしゃれなカラーコンセント

コンセントは、100Vの家電製品への電気の供給用だけではありません。

間接照明やPC・スマートフォンの充電用など用途に合わせてたくさんの種類があります。

Panasonicコンセント例

現在電気プランを考える人で、今回紹介するコンセントの採用で悩んでいる人もいると思います。

ちょっとした機能でもワンランク上の満足度を手に入れる事がdけいるので、設置数だけでなく色や使い方に拘ってみましょう。

我が家のコンセント実例

ここからは、我が家の実例を紹介します。使い勝手の良いコンセントを採用したので参考にしてください。

えまはうす‗カップボード

我が家では、カップボードとパントリー作業机のコンセントを「Sプレート」という横並びのコンセントにしました。

スイッチ・コンセント(配線器具) | Panasonic

ハウスメーカーに全てを任せていると、おそらく全てが通常のコンセントになっているでしょう。

勿論、横向きのコンセントにしたいと言えば、Sプレートのような横向きコンセントを付けてくれる場合もあります。

ema男

我が家も、工務店に打ち合わせでカップボードに横向きコンセントを設置したいと伝えていました。

ema子

でも、結局プランに組み込まれていたのは、お馴染みのコンセントを横向きに設置するだけでした。

ema男

確かに横向きですが、最近流行ってきた物を頼む時は写真等で説明したほうがいいですね。

ema男

もう少しで、手遅れになるとこでした…笑

確かに通常のコンセントを横向きにするというアイデアもあります。

しかし、カップボードやPCデスクは、基本的に目線と同じくらいの高さにコンセントを設置するようになるので、横向きにしたコンセントはダサく見えてしまいます。

ema子

我が家は、間違いが起こらないように、工務店にこれを付けて!と「Sプレート」を写真で指定しました。

【Sプレート】横並びコンセントのメリット

我が家がなぜSプレートを採用したのか?本当に使い勝手がいいのかを紹介します。

えまはうす‗カップボードコンセント

① オシャレ

まずメリットとして挙げるのは、オシャレなところです。

お馴染みのコンセントを横向きに設置してもオシャレにはなりません。見栄え的な理由で、Sプレートにした方が断然にオシャレです。

② 電源同士の干渉が無く、抜き差ししやすい

横並びになっているため、大きなアダプターの場合は、電源同士が干渉する可能性があります

しかし、横並びの場合は、干渉することなく抜き差ししやすいのです。

③ 存在感が無い

Sプレートは、通常のコンセントに比べて幅が無く、スッキリしています。通常のコンセントと比べても細くスタイリッシュなので、目立ちません。

スポンサーリンク

まとめ

えまはうす‗PCデスクコンセント

我が家のキッチン周りのコンセントは、PanasonicのSプレートを採用しました。作業性やスペース的な問題で通常のコンセントを横向きで迷っている方、このSプレートを検討してみて下さい。

通常のコンセントを横向きにするより、Sプレートのような横並びコンセントにした方が違和感が無く使いやすいです。

エアコンのコンセントについてのアイデアも以下の記事を参考にして頂けると幸いです。

最後までお読みいただきありがとうございます。

みんなのアイデアを参考にしよう!

インテリアを参考にしたい場合はこちら▼ にほんブログ村 インテリアブログへ
役立つ暮らしアイデアを探している場合はこちら▼ にほんブログ村 住まいブログ 住まいの豆知識へ

ブログ村に参加しています

この記事の内容が参考になったと感じて頂けましたら、バナーをクリックで応援して頂けないでしょうか。

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

クリックして頂けるとブログ継続の励みになります。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

2021年に工務店で家を建てました。子供3人の5人家族です。自分たちの経験から、これから家づくりをする人に有益となる情報を流していきます。
共感して貰えたり、家造りのご参考になれば幸いです。

目次