【引っ越し準備】綺麗な家を保つために引き渡し後すぐに必要なアイテム

どうも!ema子です。

引き渡し1ヶ月前になると、引っ越しや新居で使う家電・家具の準備などで忙しくなりますよね。

快適な新築ライフを送るためには、気に入った家具・家電を準備するだけでは無く、家を綺麗に保つことも重要になってきます。日々の掃除をしやすくすることでたくさんのメリットが生まれます。

この記事はこんな人にオススメです!
  • 新居への引っ越し予定
  • 永久的に家を綺麗に保ちたい
  • 小まめな掃除が苦手
スポンサーリンク
目次

綺麗な家を保つことのメリット

綺麗な家を保つことでいろいろなメリットがあります。

check!
  1. 気持ちがスッキリする
  2. 掃除の手間が減る
  3. 建具、家具などの寿命が長くなる
  4. いつでも友人や親せきを呼べる
  5. 物を無くさない
  6. 子供にも片づける習慣が付く
  7. 仕事や勉強に集中できる
  8. 雑菌や害虫の繁殖が無く、健康的な生活を送れる
  9. 風水で運気を逃がさないためにも片づけは基本中の基本

掃除・片づけは、快適な生活を送るために非常に重要な役割をしています。生活用品やゴミで溢れかえったリビングより、物が無いスッキリとしたリビングの方が生活しやすくご飯も美味しいと感じますよね。

綺麗に掃除できていないと、ゴキブリやネズミ、ダニ、カビなどの厄介な虫や動物と一緒に生活をしなくてはいけなくなります。

これらの害虫は、掃除の行き届いた物の無いスッキリとした家を嫌います。害虫に出くわさないためにも小まめに掃除をして部屋を綺麗に保つことは必須の条件となります。

ema男

掃除が大事なのは分かったけど、めんどくさいよね。

ema子

今回紹介するアイテムで事前に対策していると掃除の手間は少なくなります。

この記事では、少しでも楽に綺麗を継続するためのアイテムを紹介します。

ema子

我が家の経験上、実店舗で買うよりネット通販が安いのでAmazonや楽天で購入をお勧めします。

水回りを綺麗に保つために必要なグッズ

キッチンやお風呂は毎日使う場所です。毎日使うので、できるだけ綺麗に保って長く使いたいですよね。

毎日使う場所なので、掃除を怠っているとカビや汚れの原因となります。できる限りの対策が必要になります。

コーキングの防カビ・汚れ対策

水漏れを防ぐために行っているコーキングは、濡れたまま放置しているとカビやヌメリ発生の原因となります。

使ったら拭くが基本ですが、毎日拭くのは難しいため、マスキングテープやメイティングテープで対策をしましょう。

ema子

ダイソーやセリアなどの100円ショップにも売っているので、消耗品としてコスパ重視の方は、100円ショップで購入しましょう!

注意点

  • 最低でも2~3ヶ月毎に張り替えること
  • 紫外線が良く当たる場所は避けること
  • 水はけが悪いところには貼らないこと

マスキングテープやメイティングテープは、2ヶ月毎に張り替えないと劣化で剥がすのが難しくなります。また、太陽の光が良く当たったり、水はけが悪いところは劣化も早いので貼るのは厳禁です。

\最大10%ポイントアップ!/
Amazon
ema子

剥がれなくなった場合は、シール剥がしを使いましょう。一瞬で取れます!

洗面ボウルや浴室をコーティング

シンクを綺麗に保つためにはコーティングがオススメです。シンクの撥水機能が高まるため、水垢の発生も減少して掃除の手間も減ります。我が家では、シンク以外にもお風呂の天井や壁に防カビ対策として塗布しています。

コスパ重視であれば、ティポスのコーティング剤がオススメです。

街の雑貨屋さん
¥698 (2022/11/18 21:58時点 | 楽天市場調べ)
\最大10%ポイントアップ!/
Amazon

お風呂以外にもトイレや洗面所のコーティングを行う必要があるのであれば、4点セットのコーティング剤もオススメです。

ミラーのコーティング

優先度は高くありませんが、定期的にミラーのコーティングをして、水垢や油脂による鱗の予防対策をしておきましょう。

浴室の防カビ対策

お風呂のカビを抑えるために防カビくんはオススメです。

カビは天井に繁殖して、壁や床に広がっていきます。難しい天井の手入れは、防カビくんを使って楽をしましょう。

\ 公式サイトです /

我が家は、防カビくんにプラスして、パワーバイオも設置しています。

お風呂のカビをはやさないためにも、毎日の拭き掃除だけでなく、防カビ剤による対策も必要です。

スポンサーリンク

虫の侵入を防ぐためのアイテム

家の中に侵入してくる虫は、ゴキブリやクモ、ムカデ、ゲジなど見るだけでも嫌な害虫ばかりです。侵入経路はたくさんあるため、少しでも侵入リスクを減らせるように対策しておきましょう。

西新オレンジストア
¥639 (2022/11/18 22:21時点 | 楽天市場調べ)
\最大10%ポイントアップ!/
Amazon

シンク下にあるホース穴などは、塞いで虫が侵入しないようにしておきましょう。

粘土のような素材なので、自由に形を変更することができます。更に固まらないので付け直しや移動が可能です。

キッチンの汚れ対策

コーキングの汚れ対策

お風呂のコーキングの対策同様にキッチンのコーキング対策も重要です。油などで汚れる前にマスキングテープで保護しておくと掃除が楽になります。

ema子

汚れリスクが高い、キッチンのマスキングは絶対にやっておくべきです!

IH用マット

IHを保護するマットは、ダイソーで購入することができます。

キッチン/ダイニングマット

フローリングを汚れキズから守るためには、マットが必要となります。透明で使い勝手抜群のコスパに優れたマットを厳選しました。

まとめ

今回の記事では、引き渡し前の準備として、入居後すぐにした方がいいことを紹介しました。マスキングテープやIHマットは、ダイソーなどの100円ショップで購入することができます。

経費削減として、消耗品はダイソーなどで購入するようにしましょう。

防カビくんなどの100円ショップで替えが効かない物は、ネットで購入する方が安く購入できます。

今回紹介できていませんが、排気口カバーやゴミキャッチャーなどは100円ショップで購入できます。

最後までお読みいただきありがとうございます。

みんなのアイデアを参考にしよう!

インテリアを参考にしたい場合はこちら▼ にほんブログ村 インテリアブログへ
役立つ暮らしアイデアを探している場合はこちら▼ にほんブログ村 住まいブログ 住まいの豆知識へ

ブログ村に参加しています

この記事の内容が参考になったと感じて頂けましたら、バナーをクリックで応援して頂けないでしょうか。

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

クリックして頂けるとブログ継続の励みになります。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

2021年に工務店で家を建てました。子供3人の5人家族です。自分たちの経験から、これから家づくりをする人に有益となる情報を流していきます。
共感して貰えたり、家造りのご参考になれば幸いです。

目次