【DIY】子供の時計学習にもなるオシャレなアナログ壁付け時計6選

当ページのリンクには広告が含まれています。

リビングに設置する時計はオシャレな物がいいですよね。

我が家は、DIYで取り付けるアナログ時計をリビングに設置しました。

今回の記事では、我が家が購入した壁掛け時計とオススメのDIY時計を紹介します。

この記事の内容!
  • オススメのDIY壁掛け時計
  • アナログ時計のメリット
  • お勧め壁貼り付け時計6選
スポンサーリンク
目次

我が家が購入したアナログ時計

我が家は、DIYで取り付けるタイプのアナログ時計を購入しました。

サイズ的には、直系約80センチになるので、壁一面の大きな時計になります。

ema男

大きなスペースが必要なので、取付場所の確認をしてから購入しましょう。

DIY時計の取付

我が家では、購入した時計を子供達と一緒に取り付けました。

キットの中には、綺麗に円周上の数字が貼りつけできるような治具も同梱されているので安心です。

今回は、説明書通りに貼りましたが、各家庭でオシャレな並びにアレンジしても楽しいと思います。

アナログ時計を置くことのメリット

広いリビングに大きなオシャレなアナログ時計があると、リビングの雰囲気が変わりますよね。

ema子

アナログ時計はオシャレにするだけのメリットだけではありません。

近年では、スマートフォンなどの普及でデジタル時計が増えてきています。それに伴って、子供達はアナログ時計を見る機会が減り時間の進行する経過を視覚化する機会も減ってしまっています。

秒針のあるアナログ時計を日常的に見る事で、

  • 1秒はどれくらいなのか?
  • 10秒はどれくらいなのか?
  • 5分後は何分?
  • 5分前は?

など、時計を使って時間の経過を学習することができます。デジタル時計では体験できないようなことがアナログ時計では経験できるのです。

更に、日常的にアナログ時計を使っていると、学習で時計の授業に対しても免疫ができ早く取得することも可能となるでしょう。

DIYで取り付けた時計を使って、頻繁に子供達に時間について話しかけるようにしましょう。

自然と子供達は時計に慣れるようになるでしょう。

オススメ壁掛けクロック

我が家はシンプルな時計を購入しましたが、他にもたくさんオシャレな時計はあります。検討した時計を紹介しましょう。

スクロールできます
北欧風DIYクロックDIYウォールステッカーDIY壁に貼れる時計DIY夜の光壁掛け時計DIY貼り付け時計モダンDIYウォールクロック
イメージ
大きさ50~120センチ80~120センチ100センチ~パターン9種類30~60センチ50センチ~
重さ445グラム450グラム270グラム
素材スポンジ・プラスチックEVA、アクリルアクリル合金、アクリルEVA合金、アクリル
カラー黒、銀黒、銀、赤、金黒、銀、金黒、銀、金、青、赤黒、銀、金
リンク▼ 紹介記事へ ▼▼ 紹介記事へ ▼▼ 紹介記事へ ▼▼ 紹介記事へ ▼▼ 紹介記事へ ▼▼ 紹介記事へ ▼

北欧風DIYクロック

ホワイト系の壁紙には黒。ダークカラーの壁紙にはシルバーを選択すると、時計が強調されて美しいです。

更に、貼り方をアレンジすることも可能で、自分だけのオリジナル時計を作ることが可能です。

是非、家族でDIYをチャレンジしてみましょう。

DIYウォールステッカー

シルバーがカッコいいですよね。12時、3時、6時、9時が英語表記になっていて、オシャレな時計です。

DIY壁に貼れる時計

こちらの時計は、1時~5時までが英語表記になっています。一瞬時計と思わないようなオシャレな時計です。

DIY夜の光壁掛け時計

太陽光などや照明などの光を蓄積して、発光するタイプの時計です。

パターンの9種類から選べるため、好みのタイプがあれば購入を検討してみて下さい。

DIY貼り付け時計

秒針の赤が美しい北欧風の貼り付け時計。カラーも5種類のラインナップがあり、小鳥のアクセントなど細部まで拘りが感じられます。

モダンDIYウォールクロック

シンプルがカッコいい壁貼り付け時計です。カラーは3種類で、貼り付け方のレイアウト次第では、いろいろな時計にアレンジができます。家族でレイアウトのアイデアを出し合って自分達だけの時計を作りましょう。

まとめ

DIYで壁に貼り付けができるオシャレなアナログ時計を紹介しました。今回紹介した時計は全て5,000円以内で購入可能な安価な物ばかりを厳選しましたので、購入しやすくなっています。

自分で貼り付けるDIY時計ってどんなものなのか興味があれば一度検討してみて下さい。

最後までお読みいただきありがとうございます。

みんなのアイデアを参考にしよう!

インテリアを参考にしたい場合はこちら▼ にほんブログ村 インテリアブログへ
役立つ暮らしアイデアを探している場合はこちら▼ にほんブログ村 住まいブログ 住まいの豆知識へ

ブログ村に参加しています

この記事の内容が参考になったと感じて頂けましたら、バナーをクリックで応援して頂けないでしょうか。

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

クリックして頂けるとブログ継続の励みになります。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

2021年に工務店で家を建てました。子供3人の5人家族です。自分たちの経験から、これから家づくりをする人に有益となる情報を流していきます。
共感して貰えたり、家造りのご参考になれば幸いです。

目次