【360度web内覧会③/トイレ編】1階と2階でイメージが全く違う我が家のトイレ

どうも!ema子です。

今日も訪問ありがとうございます。

我が家は、2021年8月に地元の工務店で36坪の家を建てました。

グレーを基調とした北欧系をイメージし、狭いながらも広く使い勝手を意識しています。

えまはうすコンセプト
  • 北欧スタイル
  • グレー、ホワイト、ブラック系の3色メイン
  • 使い勝手を考えた間取りを重視
  • 別に収納を設けて見えるところはスッキリさせたい
  • コストダウンのことも考える

今回は、web内覧会の3弾として、トイレを紹介させて頂きます。

より見学にきた臨場感を出すために360度画像を採用していますので、少しでも参考になればと思います。

それでは、web内覧会始めていきましょう。

スポンサーリンク
目次

紹介する場所

今回は、以下の箇所を紹介します。

  • 1階トイレ
  • 2階トイレ

トイレは、工務店の標準仕様をそのまま使っているので、大きな仕様変更はありません。しかし、掃除のしやすさ等を考慮して、工務店にお願いした部分があるので、その内容について紹介します。

撮影に使ったカメラ

より臨場感を出すために、360度カメラを使いました。

ケーズデンキ 楽天市場店
¥67,320 (2023/10/31 15:37時点 | 楽天市場調べ)
\最大10%ポイントアップ!/
Amazon

カメラと三脚を組み合わせると、誰でも簡単に360度画像を撮影することができます。

家の記録だけでなく、子供の成長を撮ったり、旅行先での思い出を撮るのにも適しているので、360度カメラはオススメです。

自撮り棒やSDカードがセットになった物を購入すると簡単に360度カメラデビューできます。

1階トイレ

玄関入ってすぐ右側がトイレになります。

廊下などの無駄な空間を省くためにリビング内にトイレを設置したりする方法もあるみたいですが、プライバシーを考えると絶対に玄関ホールや廊下に設置することをオススメします。

まず紹介するのは、1階のトイレです。

えまはうす‗1階トイレ

便器は、パナソニック『アラウーノS141』

こちらは、工務店の標準トイレとなります。

アラウーノS141の特徴

特徴
  • 激落ちバブル
  • トリプル汚れガード
  • スゴピカ素材
  • 隙間レス

アラウーノの一番の特徴は、激落ちバブルです。

市販の中性洗剤を入れて便器内を泡でお掃除します。

ema子

子供達は、アワアワ~って言いながら、楽しんでましたよ。

https://sumai.panasonic.jp/support/toilet/shingata_alauno/senzai.html

洗剤も安く手に入る食器用の中性洗剤を使えるので経済的です。

更にスキマレスやスゴピカ素材を使っているのでお手入れも簡単です。

我が家のアイデア(1階トイレ)

我が家では、使いがってやオシャレを意識して次のオプションを採用しました。

我が家が取り入れたオプション

  • 二ッチ
  • 給水位置
  • トイレットペーパーホルダー

二ッチ

トイレットペーパーと芳香剤を置けるサイズの二ッチをお願いしました。

トイレットペーパーが横に3列2段で詰めるスペースを確保しています。

給水位置

給水位置は、掃除機などの掃除がしやすいように壁付けにして貰いました。

凄く便利そうな位置ですが、デメリットもあるので注意してください。

トイレの配管トラブルの時に工事時間や費用が多くかかります。

標準の床付けであれば、床を確認するだけですが、我が家の場合は、壁を壊さなくてはいけません。

壁の補修費用やクロスの週費用が余分にかかるため、採用を考えている方は注意しておいてください。

トイレットペーパーホルダー

シンプルなペーパーホルダーということで、パナソニック純正のペーパーホルダーを取り付けました。

ema男

シルバーのメッキが輝いて綺麗のですが、指紋や埃が目立つことがデメリットです。

2階トイレ

2階のトイレは、1階と違ってワイルド風に仕上げました。

2階トイレは、アラウーノVシリーズです。

手洗いと一体となっているため、コストダウンをしています。

2階トイレの施主支給品

2階トイレは、主に家主が使うということで施主支給で経費を削減しました。

トイレ照明

トイレは人感センサー内臓型欲しかったということで、シーリングプラグを取り付けて貰って、施主支給で照明を取り付けました。

パナソニックの人感センサー付きが施主支給であれば、凄く安く手に入れることができます。

ペーパーホルダー

こちらは、我が家が購入したトイレットペーパーホルダーです。

ema男

実は、壁紙より先にペーパーホルダーを買ってしまったので、ペーパーホルダーに合わせて壁紙を選びました。

木目と木目を合わせるのは至難の業なんですが、なんとか色を合わせることできて良かったです。

タオル掛け

こちらは、星型のタオルハンガーです。壁紙やトイレットペーパーホルダーに合うようにブラックを選択しました。

まとめ

今回は、我が家のトイレを紹介させて頂きました。

参考になるところがあれば、凄く嬉しいです。

ema男

1階は、お客さんが使用するということで、北欧風のグレー系壁紙で落ち着いた雰囲気にしました。

ema男

更に掃除勝手を良くするために、給水配管の位置等も検討しております。

1階トイレはオシャレを意識しながら日々の掃除のしやすさを考慮しています。

ema子

2階は、家族中心で使うため、コストダウン要素を多く取り入れています。

ema子

タオル掛けやペーパーホルダーは、ネットで見つけた可愛い物を選びました。

楽天やAmazonなどのネットショッピングを上手く利用すると、ハウスメーカーで購入するよりはるかに安く購入ができます。

ema子

自分で取り付けができるシーリングライトなどは、特に施主支給がオススメです。

今回の紹介内容で、何かご質問等あれば、回答させて頂きますので気軽にお問い合わせください。

最後までお読みいただきありがとうございます。

みんなのアイデアを参考にしよう!

インテリアを参考にしたい場合はこちら▼ にほんブログ村 インテリアブログへ
役立つ暮らしアイデアを探している場合はこちら▼ にほんブログ村 住まいブログ 住まいの豆知識へ

ブログ村に参加しています

この記事の内容が参考になったと感じて頂けましたら、バナーをクリックで応援して頂けないでしょうか。

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

クリックして頂けるとブログ継続の励みになります。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

2021年に工務店で家を建てました。子供3人の5人家族です。自分たちの経験から、これから家づくりをする人に有益となる情報を流していきます。
共感して貰えたり、家造りのご参考になれば幸いです。

目次