家づくりアイデア– category –
-
【ポップインアラジンレビュー】グレーの壁紙でも綺麗に映るのか?
どうも!ema男です。 今日も訪問ありがとうございます。 我が家では、リビング横のくつろぎスペースにポップインアラジンを設置しました。 今回の記事では、グレーの壁紙でも、映り方は問題ないのかを紹介します! ポップインアラジンを検討している人は、... -
【施主支給】パントリーの天井にアイアンバーを設置
どうも!ema子です。 今日も訪問ありがとうございます。 我が家では、パントリーにアイアンバーを設置しました。チョイ掛け用として、冬場など特に重宝したので紹介します。 アイアンバー設置を考えている人は、施主支給で付けて貰うのがオススメです。 施... -
【保存版】ハウスメーカーが教えてくれない拘りたいポイント6選
どうも!ema子です。今日も訪問ありがとうございます。 今日は注文住宅を建てる上で細かいことですが、拘りたいところを紹介します。 住宅建築時は、決めることが多く、ついつい大きな決め事だけで満足してしまう傾向にあります。 この記事では、後で後悔... -
【オシャレ技】折り下げ天井でモデルハウスのようなキッチンを造る方法
どうも!ema男です。 今日も訪問ありがとうございます。 今回は、広いリビングやキッチンにメリハリを付けて、オシャレにする折り下げ天井について紹介します。折り下げ天井を採用するだけでキッチンのアクセントになるので、オシャレなマイホームを計画し... -
【収納活用術】情報BOXを階段下収納に集約するメリット
どうも!ema男です! 今日も訪問ありがとうございます。 Wi-Fiルーターなどのネット環境器具の設置場所ってどうされていますか? 注文住宅でも設置場所を気にしていない場合は、リビングのテレビアンテナ付近にルーターを設置するようになります。 今回の... -
【北欧スタイル】レースカーテンを逆に付けてオシャレにする マル秘テクニック
どうも!ema子です。 今日も訪問ありがとうございます。 新築を建てる時にリビングなどのカーテン選びは慎重になりますよね。部屋の雰囲気に合うように色や柄を選びます。その中でも北欧スタイルのカーテンはオススメです。白やグレーを基調とした北欧調は... -
【注文住宅】電気プランを決める前に絶対守りたい注意点とオススメアイデア
どうも!ema男です。 今回は、オシャレな内装にするために、コンセントの配置で気を付けることを紹介します。これから電気プランを決める人は、参考にしてくれたら幸いです。 この記事はこんな人にオススメです! これから電気プランを決める人極力コンセ... -
【オシャレ技】エアコンのコンセントを天井付けにして見えなくする方法
どうも!ema男です!訪問ありがとうございます。 壁掛けテレビは、コンセントなどの配線関係をテレビ裏の見えないところに設置することでスッキリした印象になります。 配線線がテレビから垂れ下がっていると非常にダサいですよね。 配線をうまく隠すのは... -
【パナソニックSプレート】カップボードにオススメ!使い勝手抜群の横向きコンセント
どうも!ema男です。今日も訪問ありがとうございます。 新築を建てる時に電気プランは誰もが悩みますが後悔することも多く家造りで重要なポイントです。 今回は、キッチンや在宅ワークスペースで重宝する使い勝手がいいコンセントを紹介します。 【コンセ... -
【キッチン】我が家がリシェルSIカップボードを選んだ理由。家電タワーはオススメ!
どうも!ema男です。 キッチン選びは、新築を考える上で重要なイベントの一つですよね。キッチンを決めるときに忘れてはいけないのが、カップボードの存在です。 コストダウン目的で安価な物を入れたり、愛着がある家具を、持ち込むのもアリと思いますが、...