【時短メニュー】ネットで購入できる大量購入で美味しくてコスパ最強の牛丼

当ページのリンクには広告が含まれています。

どうも!ema子です。

今日は、我が家が定期的に購入している時短飯を紹介します。有名店の牛丼なのに安くて、チンするだけなので料理がめんどくさくなった時にピッタリのアイテムです。

この記事はこんな人にオススメです!
  • 共働き家庭で夕食を作る時間が無い
  • 普段、レトルトや外食をよく利用している
  • チンするだけで、実店舗に負けないような美味しい牛丼が食べたい
  • たまにはご飯をサボりたい
スポンサーリンク
目次

コスパ抜群の牛丼はこれだ!

吉野家やすき屋、松屋など牛丼がメインの外食チェーンはたくさんあります。巣ごもりということで、各メーカーが電子レンジで温めるだけで簡単にできる冷凍牛丼も急速に種類が増えました。

ema子

たくさんある中、最強だと思うのは、『松屋の牛めし』

色々な種類の牛めしが売っているのですが、コスパで考えれば松屋が最強という結論になりました。

ema男

40個のセット販売になりますが、1食あたり200円以下で買えるのは魅力です。

1食あたりの値段で比較してみる

まずは大手ネットサイトで比較してみましょう。

楽天市場で比較

楽天で比較してみました。楽天市場では、松屋が最安値ですね。

入数吉野家(120g)すき家(135g)松屋(135g)
10食入り398円324円298円
20食入り299円325円249円
30食入り316円266円216円
2023年5月現在
昭和楽天市場店
¥6,480 (2023/05/24 21:38時点 | 楽天市場調べ)
\ポイント最大46.5倍!/
楽天市場

楽天で買うなら、楽天スーパーセールやショップ買い回りなどのポイント倍率が上がるイベントを利用すれば更に安く購入することができます。

Amazonで比較

入数吉野家(120g)すき家(135g)松屋(135g)
10食入り423円390円337円
20食入り350円325円284円
30食入り305円305円223
2023年5月現在

yahoo!ショッピングで比較

入数吉野家(120g)すき家(135g)松屋(135g)
10食入り486円370円298円
20食入り381円325円244円
30食入り286円240円209円
2023年5月現在
\ポイント最大46.5倍!/
楽天市場

大量の牛丼を飽きないようにする方法

時間の無い時にチンするだけでできる牛丼は非常に便利です。しかも味もレトルトとは違って美味しいです。

しかし、毎週のように食べていたら飽きてしまいますよね。

そんな時にはアレンジをしてみましょう。

アレンジレシピ
  • チーズのトッピング
  • 山芋トッピング
  • キムチやネギ、納豆などのトッピング
  • 生卵や温泉卵のトッピング

スーパーマーケットで山芋やチーズ、キムチなどを買って置くと簡単に牛丼の味変が可能です。

山芋の調理も簡単に済ませたい場合は、冷凍とろろを冷凍庫にストックしておくと簡単にアレンジできます。

店舗で注文するより、安価で色んなトッピングを試すことができるので、オススメです。

松屋牛めしは公式ショップセールを狙うのもアリ

コスパの良い松屋の牛めしは、楽天セールを狙ったりするとかなり安く購入することができます。

購入する手間もかからない楽天市場ですが、松屋オンラインショップでもかなり安く購入できる場合もあるので紹介しておきます。

ema子

2023年5月のお得品はコチラです!

牛めしの具30袋に、牛めしおにぎり2袋(12個)が付いたセットです。

なんとこちらが、6,480円!

楽天市場と同価格で牛めしおにぎり12個がセットでついてきます。

定期的にセールを行っているので、ポイント倍率が大きくない時は、公式ショップを利用しても安く購入できる場合があります。

\ 覗いてみてね!/

まとめ

今回の記事は、お家ご飯の時短になる冷凍牛丼を紹介しました。

非常時のストックとしてコスパが良い『松屋 牛めし』を検討してみるのは如何でしょうか。

最後までお読みいただきありがとうございます。

みんなのアイデアを参考にしよう!

インテリアを参考にしたい場合はこちら▼ にほんブログ村 インテリアブログへ
役立つ暮らしアイデアを探している場合はこちら▼ にほんブログ村 住まいブログ 住まいの豆知識へ

ブログ村に参加しています

この記事の内容が参考になったと感じて頂けましたら、バナーをクリックで応援して頂けないでしょうか。

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

クリックして頂けるとブログ継続の励みになります。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

2021年に工務店で家を建てました。子供3人の5人家族です。自分たちの経験から、これから家づくりをする人に有益となる情報を流していきます。
共感して貰えたり、家造りのご参考になれば幸いです。

目次